「ビルダーズ.com」は家づくりを進める時の疑問を解決するポータルサイトです。
2018年12月1日
照明の色は大きくわけると3色に分かれます。昼白色(青みがかった白)、温白色(やわらかい白)電球色(あたたかい黄色)生理的な好みもありますが、リビングやダイニングは電球色でくつろぎの光勉強など作業性が必要な場所は白色がいいといわれています。
全体の雰囲気を大事にしながら必要な光はスタンドなどで補うタスクアンビエントの光をとりいれるのがお勧めです。また近年はLEDの種類も増え切り替えて2色3色できる商品もあり、活用してみるのもよいでしょう。